一般会計プロジェクト
将来人口推計に関する調査研究ならびにシステム開発事業
社会保障・人口問題基本調査
社会保障情報・調査研究事業
レセプトデータ等を利用した自治体の健康・医療・介護の一元的分析支援事業
基礎自治体へのGIS研修事業
アジア諸国からの労働力送出し圧力に関する総合的研究
地方創生戦略の評価・策定に資する地域人口分析
国際連携事業
- OECD国際移民課分科会
- OECD LMP(労働市場プログラム)分科会
- OECD FDB(家族データベース)分科会
- IUSSPパネル「東アジア南欧の家族形成」
- The Human Fertility Database(HFD)支援事業
人口・社会保障研究アーカイブ形成事業
厚生労働科学研究費補助金
医療・福祉専門業種の人材確保のための需給両面から見たマンパワー人材確保に関する研究
長期的人口減少と大国際人口移動時代における将来人口・世帯推計の方法論的発展と応用に関する研究
人口の健康・疾病構造の変化にともなう複合死因の分析手法の開発とその妥当性の評価のための研究
日中韓における少子高齢化の実態と対応に関する研究
文部科学研究費補助金
東アジアにおける高齢者介護制度の多様性をもたらす背景に関する研究
自治体データを活用した社会保障受給・生活支援ニーズと地域生活継続の因果関係の研究
退職前後の高齢者の生活水準についての応用ミクロ経済学分析
障害者が経験する社会的排除の定量化に向けた社会学的障害統計の開拓
里親支援についての日伊比較研究:<脱施設化>の社会的背景の解明に向けて
ひとり親世帯の階層状況と就労・世代間再生産に関する社会学的研究
小規模化する世帯の貯蓄行動:国際比較研究の観点から
一般化レスリー行列を用いた人口減少社会の分析と理論構築
ワークフェア改革の帰結:日英のシングルマザーの生活時間から
東アジア・アセアン経済研究センター(ERIA)委託研究
(参考)過去のプロジェクトのウェブページ